夜寝る前にちょっと仕事してから~と言う人は結構多いかも知れませんが、夜に何かしようとする時に何か食べるべきか悩む事もあるでしょう。
寝る前に食べると太りやすいとは言われているので、じゃあコーヒー程度で良いだろうと、それだけで済ましてしまう人も居ると思います。
でも、何も食べないで作業をしていると空腹感が襲って来る時間帯がやって来たりするので、出来れば何かしらの軽食を摂ってから作業をすると良いかも知れません。

仕事もしないでただ食べてしまったら太るのかも知れませんが、仕事で脳を使ったり手を動かしたりしていればとりあえず何もしていない訳では無いので、食べたモノがその作業中のエネルギーとなるのです。
また、もし食べないで作業を続行した場合は、途中で脳がエネルギー不足で眠くなって来たり空腹が気になって集中力が低下してくる事も多いのです。
ただ、食べた直後は胃や腸に血流が集まって眠くなりやすいので、そこまで消化に時間がかかりそうな食べ物は食べない様に注意した方が良さそうです。
特に肉類は消化と吸収に時間がかかって、脳に回る予定の血流を腸に回してしまったりするので、食べてすぐに仕事に入りたい場合には肉は食べない様にするか少なめにする様にして欲しいですね。
と言う事で、夜に仕事の作業をする場合は出来れば何か食べた方が良いですが、眠くなりにくい量や食べ物を食べる様にして行きましょう。

ネムリス 約30日分 1個【初回お試し30%OFF/送料無料/楽天1位獲得】※お1人様1回まで
価格:4,900円
(2020/2/16 16:00時点)
コメント