これから急いで出かけなければならない時に、あれやってコレやってそれやって~と一気に色々同時にやろうとしてしまっている事は誰しもあると思います。
その時に、いつもは気を付けていてどんな時でも忘れない様な事やモノを、ポロリと忘れてしまう事があるのです。
忘れてしまうと言うよりも、意識の彼方に置き去りにされると言うか無意識の領域に取り残されると言うか、そんな状態になってしまうのです。

今回は、出かける直前に色々思い出してやっている時に、ふと日焼け止めを塗っていない事に気付いて何かをやりながら日焼け止めを塗って、塗り終わった後に日焼け止めを一体どこに置いたのか?思い出せなくなってしまった友人を例に挙げて見ます。
友人は、その日はたまたま急いで準備していたのですが、途中で日焼け止めを塗っていなかったことに気付いて塗って、その後日焼け止めをどこに置いたか忘れてしまって3日間。
最初の日で見つからなくて新しのを買ったそうなんですが、4日目の朝にポロリと日焼け止めが見つかったそうでした。
あんなに毎日気に留めていたとしても、何かに忙殺されると言うか別の所に意識が行ってしまうとこう、いとも簡単に忘れてしまうと言う事を実感したそうです。
同じ様な事があるある!と思った方は多分、こんな経験をした回数が1度や2度ではないのでしょう。
人は結構注意力が簡単に逸れて別の事を考えてしまいがちなので、忘れたら困る事はなるべく目に付きやすい忘れない様な所に置いておいたりメモ書きを貼っておくと良いでしょう。
これからの季節、傘の忘れ物に注意しましょう☔

価格 | 1,780円 (税込) |
コメント